メインメニュー
     
TOP  >  本木建設ニュース

日記一覧

タグクラウド  
共有カテゴリー記事の抽出
当サイトに登録されている日記一覧
63件のうち1 - 30件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
2月
16 (木)
カテゴリー  未分類
おはようございます。「幸せは歩いてこない、だから歩いて行くんだよ。一日一歩三日で三歩、三歩歩いて二歩さがる。汗かき、べそかき、歩こうよ・・前を向いて足を上げて・...
続きを読む |  閲覧(10703)
3月
3 (土)
カテゴリー  未分類
おはようございます。3月3日雛祭りの今日は、地元高校の卒業式だそうです。卒業される生徒さん「おめでとう。」当時の少年Hは34年前に同じこの日を迎えたことを思い出...
続きを読む |  閲覧(10988)
2月
9 (木)
カテゴリー  未分類
おはようございます。11日からの飯山雪まつり・かまくら祭り開催を前に関係者による雪像造りが夜間にかけて行われています。祭り当日はシャトルバスが両会場を結び皆様の...
続きを読む |  閲覧(10184)
2月
10 (金)
カテゴリー  未分類
おはようございます。毎日大雪情報日記です。現在飯山市の山間部集落に居住されている高齢者住宅の除雪排雪作業を飯山市の要請で対応しています。高齢者弱者への素早い飯山...
続きを読む |  閲覧(10579)
2月
4 (土)
カテゴリー  未分類
おはようございます。昨日は青空と太陽の温もりを感じられた日となりました。そんな飯山はスキーが伝えられて100周年です。飯山スキー産業では世界の(小賀坂・スワロー...
続きを読む |  閲覧(10632)
6月
2 (木)
カテゴリー  未分類
おはようございます。昨夜は平成27年、新幹線飯山駅開業に向けた飯山ビジョンの会に出席してまいりました。北信州飯山は四季折々自然豊かで農産物においては、日本一...
続きを読む |  閲覧(7844)
6月
12 (日)
カテゴリー  未分類
おはようございます。昨日は、㈱本木建設【青空会GC】第41位回目の開催となりました。午前中はあいにくの雨でしたが、午後には雨も上がり楽しくプレーができたと思っ...
続きを読む |  閲覧(7976)
3月
10 (土)
カテゴリー  未分類
おはようございます。2011、3/11東北沖大地震、3/12長野北部(栄村)地震から一年を迎える今朝、茨城県で昨年の大地震の余震と思われる震度5を観測する地震が...
続きを読む |  閲覧(11200)
2月
6 (月)
カテゴリー  未分類
おはようございます。2月11・12日に開催される雪祭りの準備が始まりました。大雪で自宅除雪もある中での行動は頭が上がりません。是非、大雪飯山にお越しいただき雪像...
続きを読む |  閲覧(10467)
2月
8 (水)
カテゴリー  未分類
おはようございます。飯山地方は大雪後の一時の好天、そして大雨、今日は大粒の雪が降っています。雪崩、落雪発生が非常に高い状態です。そんな環境の中で、除雪・雪下し作...
続きを読む |  閲覧(10289)
2月
1 (水)
カテゴリー  未分類
おはようございます。今日は大雪飯山から10tトラック4台分を静岡市の幼稚園に雪を運び入れ、園児達の「大はしゃぎ」の様子を掲載された地元新聞と共に幼稚園から御礼の...
続きを読む |  閲覧(10363)
2月
2 (木)
カテゴリー  未分類
おはようございます。今日も大雪・・・当社職員の毎朝は、国道・市道の除雪を3:30頃より開始して、生活道路としての機能を果たすため奮起しています。また、民間からの...
続きを読む |  閲覧(10531)
7月
4 (水)
カテゴリー  熱交換塗料
酪農業、畜舎、牛舎、豚舎、養鶏場関係者様へお知らせです。 長野県の大型養豚場へは昨年施工実績があります熱交換塗料ですが、九州の施工現場よりデータが上がってまい...
続きを読む |  閲覧(29221)
3月
16 (金)
カテゴリー  未分類
おはようございます。春の高校野球は石巻工業の選手宣誓で開幕となります。震災から一年、偶然とは思えないくじ運で高校球児の心意気と、がんばれ日本への力と慈愛を期待し...
続きを読む |  閲覧(12440)
1月
31 (火)
カテゴリー  未分類
おはようございます。12月から降り続いた雪も今では2mを超えています。飯山市では豪雪警戒対策本部を設けて、毎日市民に雪への警戒を促しています。そんななかで、2月...
続きを読む |  閲覧(10439)
6月
9 (木)
カテゴリー  未分類
おはようございます。昨日の長野県下は松本で28℃各地真夏日を思わせる暑い日となりました。昨年では熱中症により約780人が病院に搬送され4名のかたが無くなわれたと...
続きを読む |  閲覧(7758)
6月
4 (土)
カテゴリー  未分類
おはようございます。今日は毎年恒例としています本木建設互助会が企画しています(国)292号線のゴミ拾いを、役員含めた従業員皆で午前・午後に分かれ実施します。こ...
続きを読む |  閲覧(7889)
8月
31 (金)
カテゴリー  トピックス
 当社は、地域密着の建設企業として、地域環境に配慮した事業展開を推進しております。環境への取り組み事例はこちらで紹介しております。ぜひ、ご覧ください。...
続きを読む |  閲覧(12780)
5月
27 (金)
カテゴリー  未分類
こんにちは。㈱本木建設です。今日のニュースでは関東甲信越地方もどうやら梅雨に入ったようです。今年3月には栄村を中心としたM6.7の地震で家屋農地と大きな被害を受...
続きを読む |  閲覧(8063)
6月
14 (火)
カテゴリー  未分類
おはようございます。今日の朝刊では今回の震災にあわれた方々の厳しい実情が報告されてます。仮設住宅への転居抽選に当選したが、高齢者にとっては住宅の立地条件で買い物...
続きを読む |  閲覧(8459)
6月
7 (火)
カテゴリー  未分類
おはようございます。昨日、アーバン工業㈱社長とも精通するH氏より熱交換塗料金沢研究会出席のお誘いを受けましたが、都合により欠席。飯山研究会からは一名の出席が出来...
続きを読む |  閲覧(8074)
6月
12 (火)
カテゴリー  未分類
おはようございます。今日は、甲信越地区熱交換塗料工法研究会の発足式が長野市内のホテルで開催されます。代理店として当社からは、三名の出席です。地球温暖化による都市...
続きを読む |  閲覧(12702)
6月
13 (水)
カテゴリー  未分類
昨日12日、甲信越地区熱交換塗料工法研究会が発足致しました。研究会は熱交換塗料に夢を託し、国連に認証されたカーボンオフセットの目的に沿ってCO2排出量の削減、地...
続きを読む |  閲覧(12254)
5月
18 (水)
カテゴリー  熱交換塗料関係
信じられないかもしれませんが、アルバーの提供する塗料は、 「熱を消す塗料」です。 今までに無い全く新しい発想のこの塗料は、「塗るだけで熱を消費」しています。 ...
続きを読む |  閲覧(7960)
6月
5 (日)
カテゴリー  未分類
おはようございます。今日は熱交換塗料の特徴について一部ご紹介いたします。熱交換塗料最大の特徴については、ホームページのビデオでご覧いただけたかと思います。そのほ...
続きを読む |  閲覧(7995)
6月
25 (月)
カテゴリー  未分類
★電気料金削減額(6年間):約520万円 ★コスト削減率:13%   *2005年度基準 施工時期:2006年2月     製品倉庫屋根形状:ガルバ...
続きを読む |  閲覧(38057)
10月
29 (月)
カテゴリー  熱交換塗料
この時期から本格化してくる寒気の対策として熱交換塗料の塗装需要が年々拡大しております。 熱交換塗料の施工部分は、他所と比べて1℃~数°C表面温度が高く...
続きを読む |  閲覧(28765)
6月
23 (土)
カテゴリー  未分類
2010年 話題の熱交換塗料タフコートのメカニズム解明を紹介します。(日経eco×eco.BSジャパン) 2008年10月1日放送 地球環境対策(...
続きを読む |  閲覧(37806)
7月
14 (木)
カテゴリー  未分類
おはようございます。過日の梅雨明け宣言早々で、全国的な猛暑の到来です。当社は土木建設業を主体として、直営班、協力業者の作業者の健康と安全を図りながら日々作業を行...
続きを読む |  閲覧(11018)
7月
1 (金)
カテゴリー  未分類
おはようございます。昨日は松本地方に震度5強の地震発生で驚きおました。松本地方には仕事で御世話になった方がおられるため心配しましたが、大事に至らなかったとの報告...
続きを読む |  閲覧(10674)
63件のうち1 - 30件目を表示しています。




株式会社 本木建設


〒389-2254 長野県飯山市南町23-10

TEL: 0269-62-3331  FAX: 0269-62-1266

お問合せは、こちらにお願い申し上げます。(お問合せフォームが開きます)

 
     
pagetop